Tag: つらい


仕事をつらいと感じたら

7
1月

生きるためにはお金が必要で、そのためには働く必要があります。
人によっては、仕事が生きがいや遣り甲斐につながる場合もあり、楽しみや幸福感を得ることもあるでしょう。
しかし、生活のために仕事を行っている場合は、同じ仕事であってもそれぞれ考え方はまるで違ってるのです。

仕事を続けていけば、楽しさや面白さを知ることができるでしょう。それとは反対に、つらい気持ちになることもあると思います。
仕事に対していつらい気持ちになる原因は、自分自身で解決できないものもあります。そういった時は、職場に行く足が重くなるでしょう。もし、仕事に行くのがつらいと感じたら、対応策が大きく分けて2つあります。

一つはその職場を辞めてしまうことです。一番簡単な方法に思えますが、転職先を探さなくてはならないので手間がかかります。
もう一つの解決方法は、つらくなっている原因を改善させることです。改善を目指して動くことは大変ですが、問題解決のためには仕方の無いことと言えるでしょう。
どれも簡単にできることではありませんが、つらさを解消するための有効な方法といえます。

気持ちが追い詰められている時は、視界が狭くなってしまい、すべての物事を悪く捉えがちです。ストレスを解消して、リラックスすることも、時には大切です。気持ちを切り替えたり、客観的に物事を見たりと意識することで、苦しい状態が変化する場合もあるので、気持ちに余裕を持つように心掛けましょう。
限界までストレスを溜めてしまう前に、仕事のつらさを解消する方法を考えることが大切です。

Comment » |

好きだけではやっていけない

27
12月

介護の仕事に就いた理由として、「お年寄りが好きだから」と言う人は多いです。
しかし、介護士は「お年寄りが好き」だけではやっていけないことがほとんどなのです。

老人ホームを利用している高齢者の多くは、自分で動けなかったり、認知症を患っていたりして、サポートを必要としています。症状の出方は人によって様々です。大人しくしていてくれる人もいれば、徘徊する人、誰彼構わず罵詈雑言を浴びせる人、気にくわないと叩く人など、色々な人が居ます。介護の仕事では、どんな人も平等にお世話をしなければなりません。
また、介護士は動きに不自由のある入居者の生活介助で、力仕事を行う必要があります。そのため、介護士がヘルニアを患い、コルセットを巻いて勤務している人も多いのです。

介護の仕事は、体力と忍耐力が必要な仕事です。つらい仕事と言ってもいいと思います。
その上、介護士の給料は労働に見合わないくらいの賃金であるところが多く、そのために介護業界は常に人手不足なのです。しかし、国が介護の現状について知り、状況の改善を行い始めたので、将来的には待遇が改善する可能性があります。

せっかく介護士になっても、勤務のつらさから辞めてしまう人も少なくありません。超高齢社会の今、まだまだ介護が必要な高齢者は増えていきます。しかし、介護士の数は全く追いついていないのです。
こんな現状にある介護の現場ですが、熱意を持って頑張って働いている介護士達もいます。長く務めることができている介護士は、介護に大きなやりがいを感じているのだろうと考えられます。

Comment » |

Back to top